Asagi16■ゴマナの花で吸蜜するアサギマダラ(稀な例)

一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
アサギマダラ リストヘ
3D昆虫園リストへ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る



■ゴマナの花で吸蜜するアサギマダラ(稀な例)
    /キク科シオン属/長野県小海町麦草峠/パラレル法

[解説]
ゴマナはキク科シオン属の多年草。
 本州の山地の日当たりのよい草原に見られる。
  高さは1mから1.5mにもなり、葉や茎に細かい毛があってざらつく。

9−10頃になると、茎の先の小枝が別れて、
 多数の頭花を散房状に数多くつける。
  頭花のなかの舌状花は白く、筒状花は黄色である。

長野県八千穂高原では初秋の気配を感じ始める8月中旬頃から、
 ゴマナの花が路傍や草原であちこちで咲き始める。
  しかし、通常、そこにいるアサギマダラがこれを吸蜜することはない。

2004年9月3日、八千穂高原の麦草峠の近くの標高二千mの地点で、
 百頭以上のアサギマダラの集団に遭遇し、何頭かがゴマナで吸蜜していた。
  こういう珍しいこともあるのかと驚きながら、撮影をした。

    [パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
       ---SRSは地球の能力開発---
       ---心の中の自然を育てよう---

      [撮影・解説:栗田昌裕 040905記]
      画像の無断複製・無断使用を禁じます。



一つ前の画像に戻る
次の画像に進む
アサギマダラ リストヘ
3D昆虫園リストへ
SRS能力開発法のHP表紙に戻る